日本語キーボードホストのリモートデスクトップ時に英字キーボードのクライアントで英字配列で使う

英字配列と日本語配列のリモートデスクトップだといろいろと問題が起こる。

簡単にはログインした状態だと日本語配列なのに英字配列のような入力になったり逆になったりする。

ログアウトしてログインし直すと解決するけど非常に使い勝手が悪い。

簡単に解決する方法があったのでメモ

日本語でログインしてULE4JISってソフト起動させたら解決。

Windows10で動作しました。

Vaio Pro 11のHDMIから音が出ない問題

VJP1111について、

解決するまで長かった。

なんかintelのHD graphic がHDMIの音声出力に基本的に関係してるんだけど、これをWindowsUpdateでドライバーを最新のにするとどうもHDMIから音が出ないっぽい。

しかも中途半端なことにコントロールパネルのサウンドをみるとHDMIケーブルをさしたらHDMI audioとか増えるものの、それを選択することができない。

接続されていませんとか出てくる。

最新ドライバーにしたりいろいろしたけど、何とか治った。

解決方法!

1:デバイスマネージャーからDisplay AdapersのIntel(R) HD graphics Familyのドライバーを削除→再起動

2:デバイスがBaseDriverの状態でVaioUpdate起動さして、Graphics DriverをUpdateさせる。

3:Sony純正のドライバーが入ったらコントロールパネルのサウンドからHDMIを選択できるようになって音が出る

疲れた。

Win8.1を使い続けると何故かCドライブの空き容量が減っていく問題

Win8.1を使い続けると何故かCドライブの空き容量が減っていく問題が起こった。

というか何度か起こってたんだけど。

結論は大体自分の場合の原因はIndexファイルだ。

Windows.edb

が今回50GBにもなってた。

このファイルが曲者でファイルサイズが大きいものとかで検索してもpermissionを与えてないと出てこないから引っかかってこなかった。

まぁシステムからWindows Search Index的なのを無効にしてあげると治るはず。

検索遅くなるけどね。

待てないぐらい遅くなったらまた有効にするかな。

でも適度に最適化させるといいのかな。

よくわからないのでとりあえずしばらくは無効

Screenshot 2015-09-28 14.25.19

医薬品のコード

医薬品のコードは別名たくさんある。

困ったものである。

例えば→ 個別医薬品コード=YJコード=販売名コード

ちなみにこの度医薬品コードのデータベースの大幅な改善を行った。

薬価や、薬効、ジェネリックの有無とかに対応さした。

しかし基礎のデータベースを作ったのはもう6ヶ月前。すっかりコードの変換処理とかの仕方は忘れてる。かすかな記憶でなんか今回みたいにデータベースが変更になっても動くようなシステムにしようとは思ってた気がするが全然覚えてない。

試しにCSVでUFT8にしてMySQLに新データを突っ込んだ(大量データでmy.iniのmax_allowed_packet を64Mぐらいにしないと動かなかった)

するとそのまま動いてくれた。

やっぱり最初の設計って大事だと思った瞬間だった。

郵便の問題

普段会社というか事務所というか登記されている場所にいないため郵便物が届いたときに困ってしまう。

考えた結果スマートフォンを使ってピンポンの音声に反応して来客モニターの写真を撮ってメールを送信するようなシステムを構築することにした。

auroraってアプリがソースを公開してたからそれをちょこちょこいじって2,3時間ぐらいで完成した。ちゃんと動作することを祈ろう。

これならヤマトさんが来た事が分かるから次の日に事務所に行けば郵送物を受け取れる。

これで1週間おきに事務所に行く手間が省けそうだ。